結婚・同棲挨拶の手土産おすすめランキングベスト7!【絶対に失敗しない】選び方と好かれる渡し方のマナーも伝授!

今度彼女の両親に結婚の挨拶をしに行くんだけど、手土産って何がよいのかな?

結婚や同棲の挨拶のときの手土産選びはその人のセンスが表れます。

何を持って行くかやどう渡すかで第一印象が決まってしまうのです…

エトワール

結婚や同棲の挨拶のときの手土産はとっても重要です!

そんな大切すぎる結婚や同棲挨拶の手土産について、本記事では、結婚・同棲の挨拶にぴったりな手土産のおすすめランキングベスト7を紹介していきます。

また、絶対に失敗しない手土産の選び方と好かれる渡し方のマナーも解説していきますね。

この記事を読めば、手土産選びに失敗することなく挨拶もしっかりできること間違いなしです!

この記事を書いた人
  • 大手企業の社長秘書歴5年
  • 喜ばれる手土産を知り尽くしている
  • 都内近郊で夫と二人暮らし
  • 挨拶のマナーにはちょっと厳しい30代
エトワール
@Etoile_me
です!
目次

【結婚・同棲挨拶】おすすめの手土産ランキングベスト7

それでは、まずはじめに結婚・同棲挨拶におすすめな手土産ランキングベスト7を紹介していきます!

1位:アトリエうかいのクッキー缶

1位には、アトリエうかいのクッキー缶を紹介します!

アトリエうかいは、都内を中心にレストランを展開するうかいグループによる洋菓子店です。

可愛らしい缶は、とくにお義母さんの心をわしづかみにすること間違いなし♪

エトワール

このクッキーがびっくりするくらい美味しくて、見た目も可愛いのでかなり喜ばれます!

参考価格4,000円弱
内容量148g
保存方法常温
賞味期限(消費期限)製造日より冷暗所で10日以上

2位:とらやのゴルフボールもなか

とらやのゴルフボール最中は、ゴルフ好きなお父さん用に持って行くのがおすすめ!

メインの手土産に加えて、「あと、お父さまはゴルフがお好きだと聞いていたので…」と渡すと、「あ、できた人だな」と思ってもらえます!

エトワール

場も盛り上がりますし、話題作りにもなるので良いですよね。


虎屋 ゴルフ最中 1箱(2個入)最中 こし餡 ゴルフボール もなか ギフト
参考価格454円弱
内容量68g
保存方法常温
賞味期限(消費期限)店舗にて要確認

取扱店舗:赤坂店、東京ミッドタウン店、日本橋三越、新宿伊勢丹、渋谷ヒカリエShinQs 東横のれん街、京都一条店、TORAYA TOKYO、柏髙島屋

Amazonでも購入ができますが、値段が3倍ほどになるので、上記のとらや店舗で直接購入できる方はそちらをおすすめします!

3位:ヨックモックのシガール

バターのコクと風味を最大限にいかし、サクサクとしたヨックモックのシガールはお義父さんお義母さん世代のお茶菓子としてもぴったり。

迷ったらヨックモックを選んでおけば、取りあえず間違いはないというお手土産の偉大な存在です。

参考価格3,500円ほど
内容量796g
保存方法常温
賞味期限(消費期限)発送日より40日以上

4位:Delimmo(デリーモ)の焼き菓子アソート

画像:Delimmo公式HP

4位は、デリーモの焼き菓子アソートです。

焦がしバターがじわっと口の中に広がる焼き菓子は、味はもちろん見た目もおしゃれです。

『“接待の手土産”セレクション2023』の「入選」受賞をした商品です!

エトワール

Delimmoのアソートを手土産に持ってきてくれたら、おしゃれで美味しいお菓子を知ってるんだな♪と感じます!

>> Delimmoの焼き菓子アソートをみてみる

参考価格4,000円ほど
保存方法常温可
賞味期限(消費期限)発送日より14日以上

5位:千寿せんべい

千寿せんべいは、販売された昭和38年からずっと人気のあるお菓子です。

お父さんお母さん世代にとくに人気があり、失敗することはまずない手土産です。

「洋菓子よりも和菓子の方が好きと聞いたけど、生ものはNGだしな」と悩んでいる方には、おすすめできる一品です!

千寿せんべいの通販公式サイトへ

6位:アンドザフリットのドライフリット

画像:楽天公式HP

アンドザフリットは、東京広尾に本店を構える最高のフレンチフライを追究しつづけてきたフレンチフライ専門店です。

カジュアルな見た目だけれど高級感は残しつつ、食べることが止まらなくなるほど美味しいスナックです。

味も、塩やチーズ、トリュフやハニーソルトなど様々で、お酒を飲まれる方にかなり喜ばれます!

エトワール

お酒がお好きとお聞きしていたので、よければ晩酌のお供にしてください!と渡すとよいですね。

7位:アンリシャルパンティエのフィナンシェ

画像:アンリシャルパンティエ公式HP

アンリシャルパンティエのフィナンシェは、なんと販売個数世界NO.1!

バターの味がじわっとそしてしっかりとするアンリシャルパンティエのフィナンシェは誰もが美味しいと感じると思っています!

エトワール

アンリシャルパンティエのフィナンシェは貰ってもいつもテンションがあがります!

いろんなアソートがありますが、フィナンシェと他の焼き菓子がセットになっている商品が個人的におすすめです!

>> アンリシャルパンティエのフィナンシェをみてみる

【結婚・同棲挨拶】手土産を選ぶときのポイントと注意点

つぎに、結婚・同棲挨拶の手土産を選ぶときのポイントと注意点をシェアします。

値段は2,000円~4,000円を目安にする

手土産の値段は2,000円〜4,000円を目安にしましょう。

2,000円以下となると若干手抜きで軽い印象を持たれてしまう場合があります。

また、4,000円以上だと高価なものと思われ、気を遣われてしまうことも…

お手土産の値段は迷うところですが、2,000円〜4,000円を目安にしておけば問題ありません。

エトワール

2,000円程度でも問題ないですが、わたし的には3,000円~4,000円がベストだと思います!

パートナーのお母さんが気に入るものにする

手土産を選ぶ時のポイントは、パートナーのお母さんが気に入るかどうかが重要です

もちろん、「お父さんが気に入るのか」も重要ですが、お母さんが気に入るものを選ぶことが実は手土産選びの必勝法!

お父さんは、お母さんに比べると手土産事情にあまり詳しくない場合もあるのと、結局お母さんが喜んでいればお父さんも満足なことが多いのですよね。

エトワール

このポイントは結構使えますよ!

手土産はお菓子を選ぶ

お手土産を何にしようか迷うと思いますが、お菓子を選ぶのが一番よいです。

お酒やジュースだと持っていく時に傷つけたり、外で会うのであれば荷物にさせてしまったりする可能性もあります。

物だと好みに合わなかった時に困らせてしまいますよね。

エトワール

大切な機会に冒険はちょっと怖い…

挨拶が終わり、良く合うようになってからあげたいものをあげましょう。

両親の好きなものをリサーチしておく

手土産を選ぶ際、パートナーの両親の好きな物を事前にリサーチしておくと良いです

喜ばれるお手土産を持って行くことで、ポジティブな印象を持ってもらうことができます。

結婚や同棲をするということは、相手の家族との関わりも重要になりますよね。

お手土産を通じて良好な印象を持ってもらうのは非常に大切!

エトワール

わたしの場合は、お義父さんがゴルフ好き、お義母さんが京都出身と聞き、関連したお土産を選びました。

日持ちをするものを選ぶ

手土産は、日持ちのするものを選びましょう。

ケーキなどの日持ちしないものを持って行くことは、一般的には避けた方が良いです。

「早く食べないと」と焦らせてしまう可能性もありますし、何より「マナーがあまり分かっていないのかな?」という不安感を抱かせてしまうこともあります。

同棲の挨拶に手土産はいらない?

そもそも、同棲の挨拶の際、一般的に手土産は持って行くものなのでしょうか?

同棲時の挨拶に手土産を持って行く人は8割

縁結び大学が同棲経験のある20~40代の男女302名に対して行ったアンケートによると、同棲前の挨拶の時に手土産を持って行ったと答えた人は約8割でした。

Q. 手土産を持って行きましたか?
持って行った(78.6%)
持って行かなかった(21.4%)

このアンケートからも、同棲の挨拶に行くときに大半の人が手土産を持って行っていることが分かりますね。

同棲の挨拶の時は手土産を持って行こう

同棲の挨拶に行く時に、もしかしたら「手土産はいらない」との考えも耳にするかもしれません。

でも待って、

手土産は必ず持って行きましょう!

手土産を持って行くことは挨拶のマナーですし、あなたの誠実さや気遣いをしっかりと示すことができます。

エトワール

手土産を持って行かないだけで悪い印象を与えてしまってはもったいない!

【結婚・同棲挨拶】手土産の渡し方と基本のマナー

そして、大切な同棲・結婚挨拶の手土産の渡し方と基本のマナーについて。

同棲や結婚の挨拶となると、やはり緊張してしまうのはしょうがないことです。

できるだけ当日あたふたしないように、手土産の渡し方やマナーはしっかりと頭に入れて行くと安心ですよ。

手土産を渡すタイミング

挨拶に行くけれど、「手土産っていつ渡せばよいの?」と迷う方も多いはず。

結論から言うと、手土産は一番初めに渡すようにしましょう

家にお邪魔するのであれば部屋の中に入った時に、レストランなどであれば席について席に座る前に渡すのが適切なタイミングになります。

手土産の渡し方

まず、お父さんお母さんどちらに渡すかの問題ですが、

家であれレストランなどであれお義父さんに渡すようにしましょう。

そして、手土産を渡すときは、「よろしければ召し上がってください。今日は宜しくお願いします」などと一言付け加えて渡すようにします。

結婚・同棲挨拶時の基本マナー

挨拶の時は、以下のマナーを気を付けるようにしましょう。

  1. 服装は、カジュアル過ぎないようにスーツやオフィスカジュアルにする
  2. 「お父さん」「お母さん」という呼び方ではなく、「○○さんのお父さん」「○○さんのお母さん」という呼び方にする
  3. 自己紹介とパートナーと出会った馴れ初めを伝える
  4. パートナーのことを呼び捨てにしない
  5. 会話を楽しんでから結婚や同棲は「いつ頃から予定しているのか」を伝える
  6. 時間を作ってくれたことやご飯を用意してくれたことなどに誠実に感謝を伝える

結婚・同棲挨拶に関するよくある質問

さいごに、結婚・同棲挨拶に関するよくある質問をまとめています。

外食の際に手土産を渡すタイミングは?

前述のとおりですが、家でも外食でも手土産を渡すタイミングは一番初めに渡しましょう。

外食の際は、席について席に座る前に渡すのが適切なタイミングになります。

同棲や結婚の挨拶の食事代はどうすればよい?

同棲や結婚の挨拶をレストランなどで行うときの食事代はどうすればよいのでしょうか。

結論、親御さんが支払ってくれると言っているのであれば甘えて問題ありません。

ただ、「ごちそうさまでした」という一言や、次回会う時に「前回はありがとうございました」と伝えることは忘れずに。

結婚・同棲挨拶の手土産おすすめランキングベスト7!まとめ

本記事では、結婚・同棲の挨拶にぴったりな手土産のおすすめランキングベスト7を紹介しました。

また、絶対に失敗しない手土産の選び方と好かれる渡し方のマナーも解説しました。

パートナーの親への同棲の挨拶は非常に緊張するものです。

この記事により、手土産選びも挨拶も成功するお役に立てれば光栄です!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次